wikiへのご意見はこちら
|
B2スーパー・バトル・ドロイド のバックアップ(No.10)
B2スーパー・バトル・ドロイドは、戦闘能力の一点に絞って作られている。優れた耐久力で敵からの攻撃に耐えつつ、恐るべき被害をもたらすことができる。
特徴、アドバイス、補足
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 射撃モード | フルオート | |
| ダメージ(最大-最小) | 43-25 | |
| ダメージ (減衰開始-減衰終了距離) | - | |
| ダメージ(イメージ) | [添付] | |
| 連射速度 | 300rpm | |
| 弾速 | m/s | |
| 反動 | 左-/上-/右- 初弾反動倍率-倍/(減少速度-/s) | |
| 拡散 | ADS | 静止:-/移動:- |
| 腰だめ | 静止:立- 屈- 伏- 移動:立- 屈- 伏- | |
| 最大拡散値 | ADS | 静止:-/移動:- |
| 腰だめ | 静止:立- 屈- 伏- 移動:立- 屈- 伏- | |
| 拡散連射増加数 (減少速度) | ADS | - 初弾拡散倍率-倍 (-/s) |
| 腰だめ | - 初弾拡散倍率-倍 (-/s) | |
| 一発あたりの熱量 | ||
| オーバーヒートまでの弾数 | 25発 | |
| 自然冷却開始時間 | s | |
| 自然冷却速度 | /s | |
| 手動冷却速度 | 1s | |
| オーバーヒート時冷却速度 | 2.2s | |
| クリティカルクーリング時間 | 10.5s | |
| 持ち替え時間 | s | |
| 連射速度 | 450rpm |
| 効果時間 | 9秒 |
| 追加ライフ | +175 |
| 効果時間 | 18秒 |
B2スーパー・バトル・ドロイドは、クローン戦争で独立星系連合(分離主義者)が使用したバクトイド・コンバット・オートマタ社製バトル・ドロイド。
B1バトル・ドロイドより強力で、厚い装甲に固定兵装、外部のシステムに依存しないある程度の独立機能を持っていた。ただセンサーは壊れやすかった。
独立性を持っていたとはいえ、戦略系の能力は制限されていたために司令官や戦術ドロイドの支援を頼りにしていた。
総じて高性能だが、その分コストはB1ユニットより上昇しているので主力はB1ユニットであることには変わりなかった。
この機体にはいくつかの派生機種があり、その一つにB2-RPロケット・ドロイドが存在する。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示