wikiへのご意見はこちら
|
ARCトルーパー のバックアップ(No.5)
特殊偵察コマンドーは2丁のブラスター・ピストルと共和国軍の強力なガジェットを装備したトルーパーで、果敢な戦いぶりで知られる。
特徴、アドバイス、補足
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 射撃モード | セミオート | |
| ダメージ(最大-最小) | 35-17 | |
| ダメージ (減衰開始-減衰終了距離) | 20m-40m | |
| 連射速度 | 通常時 | 240rpm |
| アビリティ使用時 | 420rpm | |
| 弾速 | m/s | |
| 反動 | 左-/上-/右- 初弾反動倍率-倍/(減少速度-/s) | |
| 拡散 | ADS | 静止:-/移動:- |
| 腰だめ | 静止:立- 屈- 伏- 移動:立- 屈- 伏- | |
| 最大拡散値 | ADS | 静止:-/移動:- |
| 腰だめ | 静止:立- 屈- 伏- 移動:立- 屈- 伏- | |
| 拡散連射増加数 (減少速度) | ADS | - 初弾拡散倍率-倍 (-/s) |
| 腰だめ | - 初弾拡散倍率-倍 (-/s) | |
| 一発あたりの熱量 | 0.015 | |
| オーバーヒートまでの弾数 | 29発 | |
| 自然冷却開始時間 | s | |
| 自然冷却速度 | /s | |
| 手動冷却速度 | 1s | |
| オーバーヒート時冷却速度 | 3.2s | |
| クリティカルクーリング時間 | - | |
| 持ち替え時間 | s | |
| ダメージ | 140 |
| チャージ時間 | 1秒 |
| 一発あたりの熱量 | 0.34 |
| オーバーヒートまでの弾数 | 3発 |
二丁のブラスター・ピストル。以前は射撃ボタンが右のトリガー、ズームボタンが左のトリガーになっていたがアップデートにより射撃ボタンのみで二丁が連射できるようになった。(ズーム不可)。
またこれに伴い、セミオートからフルオートのみになり「パワーブラスト」が「武器を切り替える」に変更され、ズームボタンで「パワーブラスト」を撃つ仕様になった。
攻撃力が高く、発熱量も少ないが、クリティカルクーリングはできない。
| ダメージ | 50 |
| 起爆までの時間 | 25秒 |
| 効果範囲 | 8m |
| リチャージ時間 | 19秒 |
| 効果時間 | 10秒 |
| スキャン間隔 | 2秒 |
| スポット時間 | 1秒 |
| リチャージ時間 | 30秒 |
| レート | 240rpm→420rpm |
| リチャージ時間 | 3秒 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示