<a href="https://swbf2.swiki.jp/index.php?cmd=related&page=Comments%2FE-11D">Comments/E-11D</a> のバックアップ(No.6)
Star Wars バトルフロント Ⅱ(2017)攻略 Wiki
wikiへのご意見は
こちら
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/E-11D
のバックアップ(No.6)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/E-11D
へ行く。
1 (2020-03-09 (月) 17:58:01)
2 (2020-03-09 (月) 21:07:00)
3 (2020-04-01 (水) 04:48:52)
4 (2020-04-04 (土) 11:01:43)
5 (2020-04-05 (日) 14:38:51)
6 (2020-04-05 (日) 21:56:19)
7 (2020-04-06 (月) 00:46:20)
E-11D
初期ライフルと同じ性能、MODで使いやすさを底上げできる。フラッシュライトは便利だけど、盛大に位置バレするので使うかどうかは個人の好みで。 --
2020-03-09 (月) 06:42:49
フラッシュライトの使いみちわかんない。どういう時便利? --
2020-03-10 (火) 02:58:01
エイムした時に、範囲内いる敵をスポットする。ただし、障害物光が当たらない場所にいる敵はスポットされない。 --
2020-03-10 (火) 06:07:00
障害物とかで光が当たらないでした --
2020-03-10 (火) 07:35:41
ネタ的にいえば雰囲気アイテムだけど、暗くて視界が悪い場所でもしっかり光源として機能するのも地味に助かる。…けど。位置バレする危険とスポット機能&光源が釣り合うかは完全に個人の好みですね。 --
2020-03-10 (火) 07:40:39
こいつが追加された途端にアサルト使用者が増えた印象 --
2020-04-01 (水) 13:48:52
まさに理想のアサルト武器だよな。初期武器が使いやすくて使ってる人もいたし初期武器の強化版を出すとはDICEが珍しく冴えてるな --
2020-04-04 (土) 20:01:43
欲をいえば、性能にもう一声欲しい…が近距離CR-2、中距離A-289、遠距離EL-16という。特化型のラインナップだからなぁ。このままでもいいや(思考放棄) --
2020-04-05 (日) 23:38:51
アサルトならCR-2で突撃だー!突撃だー!突撃だー!(脳死) --
2020-04-05 (日) 23:51:16