wikiへのご意見はこちら
愚痴掲示板 の変更点
SWBFⅡに関する愚痴を叫んですっきりするところです。議論をしたい方は[[雑談掲示板]]へどうぞ。 *禁止事項 [#u2efb1ca] ''◆&size(16){&COLOR(#ff0000){暴言や誹謗中傷、それらを誘発するような発言(煽り行為)};};'' ''◆&size(16){&COLOR(#ff0000){反社会的な発言や倫理に反するもの};};'' ◆&size(16){&COLOR(#ff0000){複数行使用するAA(アスキーアート)の使用};}; ◆&size(16){&COLOR(#ff0000){過度な改行はご遠慮願います};}; ◆&color(Black){画像リンクを書きこむ場合は、直リンクをそのまま書きこんでしまうと画像がそのまま表示され、画像によってはその大きさで読みにくくなってしまったり読み込み時間が長くなってしまいます。}; &color(Black){そのため直リンクを避けるか、以下のテンプレを利用してください。}; [[任意の文字>リンク]] コメントの機能でも画像添付が可能です(非表示設定も可能)。 #br その他ルールの詳細は[[ガイドライン]]をご覧ください。 【過去ログ】 [[Vol1>Comments/愚痴掲示板Vol1]]| //↑に追加。>の前後二か所数字を以下のテンプレート等を使い設定すること //[[>Comments/雑談掲示板Vol]] | //ページを新設する際は↓のVol横の数字を1つ増やす *さあ怒りを吐き出せ! [#ofb6b972] ''愚痴掲示板は「SWBFⅡをプレイした際に溜まった欲求不満を吐き出す場所」です。Wiki利用者を貶める場所ではありません。'' &color(Red){''プレイヤーID等を晒す行為は禁止されています。''}; #br #pcomment(:Comments/愚痴掲示板Vol2,30,noname,nomove,below) #pcomment(:Comments/愚痴掲示板Vol2,20,noname,nomove,below) //【編集者用】 //第2段階の警告表示「コメント数が限界です、至急ページを新設して下さい。」が表示されてから新しいコメントページを作成してください。 //このとき、約7割の消化率となっております。 //第1段階の警告表示ではまだ5割程度の消化率です。 //ページの新規の作り方は#pcomment(Comments/雑談掲示板Vol○があるので現在のvol番+1した数字を入れてください。 //過去ログはVol○>Comments/雑談掲示板Vol○を作り、○に現在の番号を入力してください。既存の過去ログがあるので真似すればOKです。 |