<a href="https://swbf2.swiki.jp/index.php?cmd=related&page=TL-50">TL-50</a> の編集
Star Wars バトルフロント Ⅱ(2017)攻略 Wiki
wikiへのご意見は
こちら
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> TL-50
【sWIKI】からのお知らせ
「要求アドレスに割り当てられません」のエラーが出る状態を確認しております。只今、原因の調査です。御不便をお掛けし申し訳ございません。
TL-50
の編集
*特徴、アドバイス、補足 [#tips] 高い連射速度と冷却速度が特徴のヘビーブラスター。 最大威力が高く、連射速度の速さにより高い瞬間火力を発揮する。その上冷却速度が通常のブラスター並みとヘビーブラスターとしては早い。 反面、威力が減衰しやすかったり射撃可能弾数が少なめだったりするが、最大の欠点は精度の低さ。 連射すればすぐ拡散し、精度回復速度も遅い、バースト射撃も効果が薄いと中距離以遠は苦手。 連射力を生かしたゴリ押しでも対応できないことは無いが、近距離向けであることには変わりはない。 #br 最大の特徴はセカンダリ射撃の存在で、アタッチメントを装備すれば高威力のコンカッションブラストを放てるようになる。
|BGCOLOR(#1d212a):CENTER:|c |&ref(TL-50.png,nolink,武器画像);| TL-50ヘビー・リピーターは帝国軍特殊部隊用に製造され、ブラスター掃射以外にも強力なコンカッションブラストを放つことができる //ここに武器の説明(ゲーム内か公式で発表された物) |BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|401|c |BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):分類|''[[ヘビー]] / ヘビー・ライフル''| |設計 / 製造|| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|401|c |解除条件|[[マイルストーン]] ヘビー500キル| |射撃モード|フルオート| |ダメージ(最大-最小)|20-10| |ダメージ&br;(減衰開始-減衰終了距離)|20m-40m| |連射速度|700rpm| |DPS(最大-最小)|233.33-116.67| |一発あたりの熱量|0.03| |オーバーヒートまでの弾数|34発| |自然冷却開始時間|10s| |自然冷却速度|1/s| |手動冷却速度|1s| |オーバーヒートペナルティ|1s| |オーバーヒート時冷却速度|2.45s| |クリティカルクーリング時間|5.8s| //#include(銃器補足事項,notitle) *アタッチメント [#attachment] |画像|名称|解説|アンロック条件|h |BGCOLOR(#222):CENTER:63|BGCOLOR(#ddd):150|400||c |&ref(画像置場/クーリングセル_アタッチメント.png,nolink,zoom,80x80);|冷却力強化|冷却が必要になるまでにブラスターを発射していられる時間を大幅に増やすパワー・セル|[[マイルストーン]] TL-50基礎課程| |&ref(画像置場/マズル_アタッチメント.png,nolink,zoom,80x80);|拡散低下|連射時の命中精度を高める延長バレル|[[マイルストーン]] TL-50射撃課程| |&ref(画像置場/セカンダリ射撃_アタッチメント.png,nolink,zoom,80x80);|セカンダリ射撃|パワー・セルを組み込んだ強化フレーム。チャージして高威力のコンカッションブラストを放てる。&br;-ズーム長押しでチャージしてセカンダリ射撃|[[マイルストーン]] TL-50狙撃課程| *特徴、アドバイス、補足 [#tips] 高い連射速度と冷却速度が特徴のヘビーブラスター。 最大威力が高く、連射速度の速さにより高い瞬間火力を発揮する。その上冷却速度が通常のブラスター並みとヘビーブラスターとしては早い。 反面、威力が減衰しやすかったり射撃可能弾数が少なめだったりするが、最大の欠点は精度の低さ。 連射すればすぐ拡散し、精度回復速度も遅い、バースト射撃も効果が薄いと中距離以遠は苦手。 連射力を生かしたゴリ押しでも対応できないことは無いが、近距離向けであることには変わりはない。 #br 最大の特徴はセカンダリ射撃の存在で、アタッチメントを装備すれば高威力のコンカッションブラストを放てるようになる。 **アタッチメント解説 [#fb7abce7] :冷却力強化| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):160|100|c |一発あたりの熱量|0.02| |オーバーヒートまでの弾数|50発| 射撃可能な弾数が増える。 :拡散低下| 射撃時の拡散増加と最大拡散値が減少する。 中距離に対する命中率が改善される。 :セカンダリ射撃| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):160|100|c |ダメージ(最大)|100(爆発)| |チャージ時間|1s| |クールタイム|5s| |一発あたりの熱量|0.5| |オーバーヒートまでの弾数|2発| セカンダリ射撃としてコンカッションブラストを放てるようになる。 コンカッションブラストは重力の影響を受け、着弾時に爆発を起こす。いわゆるグレネードランチャーと同じ特性を持つ。 #br **パッチ履歴 [#h17390db] //#include(パッチ注釈,notitle) **FPS視点 [#q3c6beec] #region &attachref(,nolink); #endregion *ビジュアル・ゲーム内映像[#image] //#htmlinsert(youtube,id=) *銃器・モデル紹介 [#introduction] //ここにモデルとなった銃の名前を書く ---- TL-50は帝国軍で使用された重連射式ブラスター(ヘビー・リピーター)。 高い連射力によるブラスター弾掃射の他、エネルギーを収束させて強力なコンカッションブラストを放つことができた。 #br このブラスターは元々「Star Wars: Jedi Knight」シリーズ(非正史)に登場した物を、前作「Star Wars バトルフロント」にて新たに登場して正史入りしたという経緯がある。 前作及び「Jedi Knight」では3連の銃身となっていたが、今作では2連(あるいは1つの)銃身に変更されている。なお、アタッチメントの「セカンダリ射撃」を装備することで前作までの3連銃身に換装される。 //ブラスターの紹介を書く *コメント [#comment] #pcomment(,reply,20,)