wikiへのご意見はこちら
|
カイロ・レン のバックアップ(No.5)
カイロ・レンはフォースの力とライトセーバーによる強力な一撃で、近距離の敵を打倒する。
特徴、アドバイス、補足
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ダメージ | 100 |
| 背面ボーナスダメージ | +20 |
| ダメージ | 80 |
| 攻撃回数 | 最大3回 |
| 画像 | 名称 | アンロック条件 | 解説 | レアリティ別効果 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | ||||
| クローズイン | 40 | 「フレンジー」でのカイロ・レンの跳躍距離が伸びる | ジャンプ距離延長 | |||||
| 10% | 20% | 30% | 40% | |||||
| ブラッドラスト | 40 | 「フレンジー」での攻撃回数が増える | 最大攻撃回数増加 | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||||
| トータル・コントロール | 40 | カイロ・レンで3人以上の敵をフリーズさせると、「フリーズ」の効果時間が延びる | フリーズ効果時間延長 | |||||
| 20% | 30% | 40% | 50% | |||||
| ソリッド・フリーズ | 40 | 「フリーズ」の効果範囲が広がる | 効果範囲拡大 | |||||
| 15% | 20% | 25% | 30% | |||||
| バイオレント・プル | 40 | 「プル」が敵にダメージを与えるようになる | 追加ダメージ | |||||
| 20 | 30 | 40 | 50 | |||||
| パワー・リーチ | 40 | 「プル」の効果範囲が広がる | 効果範囲拡大 | |||||
| 15% | 20% | 25% | 30% | |||||
| バーサーク・ストライク | 40 | カイロ・レンのライトセーバー攻撃のスタミナ消費が減る | スタミナ消費減少 | |||||
| 8% | 10% | 12% | 15% | |||||
| ブラッド・フレンジー | 40 | カイロ・レンのライフが25%以下である間、ライトセーバーによる攻撃で追加ダメージを与える | 追加ダメージ | |||||
| 10% | 15% | 20% | 25% | |||||
| レジリエンス | 40 | カイロ・レンが他のヴィランの近くにいる場合に、カイロ・レンのライトセーバー攻撃の威力が増す | 追加ダメージ | |||||
| 10 | 13 | 16 | 20 | |||||
| 名称 | アンロック条件 |
| マスク | 初期解除 |
| 素顔 |
| 名称 | セリフ | アンロック条件 |
| ダークサイドを見せてやろう | 「ダークサイドを見せてやろう」 | クレートから獲得 |
| 俺に逆らうな | 「俺に、逆らうな」 | クレートから獲得 |
| 腰抜けめ | 「腰抜けめ!」 | カイロ・レン カードレベル15 |
| 屈しろ。ファースト・オーダーに | マスク「屈しろ。ファースト・オーダーに」 素顔「我らに、屈するがいい」 | カイロ・レン カードレベル25 |
カイロ・レンは人間の男性でありフォースのダークサイドに魅了されたフォース感知者である。カイロ・レンはアナキン・スカイウォーカーを祖父に持ち、両親はハン・ソロとレイア・オーガナであるが、ルーク・スカイウォーカーのジェダイ訓練中にアナキン・スカイウォーカー改め、シスの暗黒卿ダース・ベイダーに強く心を惹かれルーク・スカイウォーカーのジェダイテンプルと両親の元を去りファーストオーダーに所属するのだった。しかし、ダークサイドの訓練を完了させていないカイロ・レンはどこか感情的で怒りを力に変えることが出来ず、怒りをそのままぶつけるような戦い方をしており、度々光の誘惑を受けていたのだった。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示