wikiへのご意見はこちら
|
ボマー のバックアップ(No.7)
ビークル | アーマー | アーティラリー | スピーダー | ファイター | インターセプター | ボマー | ヒーロービークル | 概要
|
| &ref(): File not found: "画像置場/" at page "ボマー"; |
| 分類 | ビークル |
| 英字 | BOMBER |
爆撃機。高い耐久力とデュアルミサイルによる高い攻撃力が特徴。
反面、機動力とレーザー砲の威力は低い。
| 画像 | 名称 | 解説 | 勢力 | 最大ライフ |
|---|---|---|---|---|
| BTL-A4 Yウイング | 反乱同盟軍によって新たな運用法を見出されたことにより、旧型のスターファイターは艦隊の主力機となった。そのイオン砲とミサイル搭載量を活用することで、銀河帝国のものより大型の宇宙船にもダメージを与えることができる。 | 反乱同盟軍 | 3000(2100+900) | |
| BTL-B Yウイング | BTL-B Yウイングはドッグファイトや主力艦及び地上目標に対する爆撃に用いられる共和国海軍のワークホースである。 | 銀河共和国 | 3000(2100+900) | |
| ハイエナ級ボマー | 軽量化したバルチャー・ドロイドの設計を元にしたハイエナ・ドロイドは、重火砲による爆撃を目的とした自動化スターファイターである。 | 分離主義者 | 2000 | |
| タイ/SA ボマー? | 標準的なタイ・ファイターよりスピードは劣るが、タイ・ボマーには強化された装甲と、大型機を攻撃するためのミサイルやヘビー・ブラスターが搭載されている。 | 銀河帝国 | 2250 |
| アビリティ | 解説 | 所持機体 | |
| アストロメク・リペア | 修理を即座に開始し、機体のライフを少し回復する | BTL-A4 Yウイング BTL-B Yウイング | |
| ECM | 短時間、敵からの照準やミサイルロックを解除・防止する | ハイエナ級ボマー タイ/SA ボマー? | |
| イオン砲タレット | 自動的に現在のターゲットに砲撃する。攻撃力は低いが、一定時間の間ターゲットの速度を減少させ、アビリティを使用できなくさせる | BTL-A4 Yウイング BTL-B Yウイング | |
| マルチミサイルロック | 前方の最大3つの異なるターゲットに即座にミサイルを発射する | ハイエナ級ボマー タイ/SA ボマー? | |
| デュアル・プロトン魚雷 | ロックした敵を追尾するプロトン魚雷を2発発射する。ダメージ高 | BTL-A4 Yウイング BTL-B Yウイング ハイエナ級ボマー タイ/SA ボマー? |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示