wikiへのご意見はこちら
|
ストライク のバックアップ(No.7)
マルチプレイヤー | ヒーロー・スターファイター? | ヒーローVS.ヴィラン | ヒーロー・ショーダウン | ギャラクティック・アサルト | キャピタル・シュプリマシー | スターファイター・アサルト | ストライク / エクストラクション | ブラスト | イウォーク・ハント |
概要
|
| 分類 | マルチプレイヤー |
| プレイ人数 | 16人 (8人対8人) |
少人数チームによるミッション形式のマルチステージ・バトル。
ミッション内容は大きく分けてパッケージ輸送と目標爆破の2種類がある。
本モードはヒーローやビークル系の使用ができず、トルーパー4クラスと増援ユニットのみしか使用できない。
ステージは下記の順で周回している。
ナブー⇒ジャクー⇒ホス⇒カミーノ⇒タトゥイーン⇒第2デス・スター⇒タコダナ⇒キャッシーク⇒ヤヴィン⇒スターキラー基地⇒エンドア
遺品を回収しようとするファースト・オーダーと遺品を防衛するレジスタンスの戦い。
ゲーム内にて明確なフェーズの違いはありませんが、説明の簡素化のため分けさせて頂きます。
また、便宜上、城の位置を北、回収車の位置を南とさせて頂きます。
ファースト・オーダーは遺品を回収し回収車まで運べば勝利、レジスタンスは遺品を回収させずにファースト・オーダーのチケット100を消化させれば勝利となります。
参戦できる増援ユニットは、ファースト・オーダーはフレイムトルーパーとジェット・トルーパー、レジスタンスはウーキーの戦士とジェット・トルーパーのみとなります。
遺品の位置に寄って、若干マップ範囲が変動する模様です。
城内にある遺品を回収するフェーズ。
回収した遺品を、回収ポイントまで運ぶフェーズ。
遺品を回収したファースト・オーダーの兵士は、定期的にスポットされます。
この兵士を倒した場合、遺品はその場にドロップされます。
45秒以内であれば、再回収が可能です。
レジスタンスは、遺品を回収することはできません。
45秒過ぎると、遺品は初期位置の城内に配備されます。
ファースト・オーダーのチケットが0になっても、遺品が初期位置から回収されている場合はOVERTIMEとなり続行されます。
遺品をドロップさせて3分経過させ、初期位置に戻させることで勝利となります。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示