wikiへのご意見はこちら
|
トルーパークラス・武器 のバックアップ(No.3)
トルーパークラス・武器 | アサルト | ヘビー | オフィサー | スペシャリスト | スターカード | ヒーロー | 増援ユニット | トルーパークラス
|
| 種類 | 兵科アイコン | 兵科名 | 概要 |
| 通常兵科 | アサルト | スピードと耐久力に優れ、近中距離での戦いを得意とする。武器は扱いやすいブラスターライフル等。 | |
| ヘビー | 高い火力を持ち、前線維持や防衛に向くクラス。スピードは遅いが、高い耐久力を持つ。 | ||
| オフィサー | 味方をサポートし、戦闘を有利に進めることができる。味方の回復やタレットの設置も行う。 | ||
| スペシャリスト | 長射程のブラスターやトラップ、ステルス能力で敵をかく乱できる。耐久力は低め。 | ||
| 増援ユニット | エンフォーサー | 高い火力と防御力を持つ強力なユニット。 | |
| エアリアル | ジェットパックを装備し、高いジャンプをすることが可能。ロケットも装備。 |
プレイヤーランクとは別に、クラス毎に設けられたレベル。
スターカードのレアリティのマークの数を合計した数値がそのままレベルになる。
Lv5,Lv10になるとスターカードのスロットがアンロックされる。
多くの兵士・ヒーローが使用する射撃武器。
エネルギー銃のため基本的に残弾数を気にする必要は無く、弾道は落下も減速もしない。その代わりに熱量管理を求められる。
実弾を使う銃のようにリロードをしなくていい代わりに用意されたシステム。
以下はベータ版の情報です。製品版では異なる場合があります。
熱量は溜まっているとクロスヘアの下にゲージとして表示され、どれだけ熱が溜まっているかを確認する事ができる。
射撃する事に熱が溜まり、最大まで溜まるとオーバーヒート状態となり一時的に射撃ができなくなる。
熱を冷ます(ゲージを減らす)には一定時間射撃せず(熱を増やさず)放置するか、任意のタイミングでアクティブクーリングボタン(PC:R PS4:四角ボタン)を押すことで冷却される。
手動で冷却した場合は完全に冷めるまで射撃できなくなる。また、溜まっている熱量に関わらず冷却時間は一定。
オーバーヒートすると、強制冷却が始まりアクティブクーリング状態になる。その時、ゲージは青・黄色・斜めストライプのゾーンを縦のバーが横切る表示になる。
任意の地点で射撃ボタンを押すとゾーンによって挙動が変わる。青はその地点で冷却完了。黄色は冷却完了と同時に一定時間熱が溜まらなくなる。そして斜めストライプのゾーンで止めると失敗。ペナルティが追加され冷却を待つ必要がある。
また、射撃ボタンを押さずバーが左端まで行っても冷却完了となる。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示