wikiへのご意見はこちら
|
トルーパークラス・武器 のバックアップ(No.9)
トルーパークラス・武器 | アサルト | ヘビー | オフィサー | スペシャリスト | スターカード | ヒーロー | 増援ユニット | トルーパークラス
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 種類 | 兵科アイコン | 兵科名 | 概要 | コメント |
| 通常兵科 | アサルト | スピードと耐久力に優れ、近中距離での戦いを得意とする。武器は扱いやすいブラスターライフル等。 | 回復や支援スキルが無く上級者向け。初期装備武器が安定してる | |
| ヘビー | 高い火力を持ち、前線維持や防衛に向くクラス。スピードは遅いが、高い耐久力を持つ。 | 高火力、高耐久、回復支援スキル持ちで初心者向けで使いやすい | ||
| オフィサー | 味方をサポートし、戦闘を有利に進めることができる。味方の回復やタレットの設置も行う。 | 回復支援スキルを持ち、近距離でも十分に強い。初心者から上級者まで安定する | ||
| スペシャリスト | 長射程のブラスターやトラップ、ステルス能力で敵をかく乱できる。耐久力は低め。 | いわゆるスナイパーや近距離~中距離をこなせる兵科。乗り物を強化することができる。慣れた方向け | ||
| 増援ユニット | エンフォーサー | 高い火力と防御力を持つ強力なユニット。 | ||
| エアリアル | ジェットパックを装備し、高いジャンプをすることが可能。ロケットも装備。 |
各クラスはそれぞれ独立したランクを持っており、マルチプレイヤーでの使用頻度や戦績に応じて変化する。
マルチプレイヤーで各クラスを使用することで経験値を獲得でき、そのクラスの累計経験値が一定以上になる毎にランクが上がる。
ランクアップの際、スターカードのアンロックやアップグレードに必要なスキルポイントを入手する。
またランクは各スターカードのアンロックやアップグレードの条件になっている。
| ユニットの種類 | スターカードの アップグレードに必要なランク | 最大 ランク | ||
| アンコモン | レア | エピック | ||
| 通常兵科 | 10? | 22 | 35 | 70 |
| 増援ユニット | ? | ? | 16 | 30 |
| ビークル | ? | ? | 20 | ? |
| ヒーロー スターファイター ヒーローシップ | ? | 12 | 25 | 40 |
多くの兵士・ヒーローが使用する射撃武器。
エネルギー銃のため基本的に残弾数を気にする必要は無く、弾道は落下も減速もしない。その代わりに熱量管理を求められる。
ゲーム中の武器のほとんどは、ゲームをプレイしてマイルストーンを達成することでアンロックされる。
武器を入手する方法を確認するには、コレクションでクラスを選び、カスタマイズにて武器を選ぶと分かる。
武器のアップグレード(アタッチメント)もゲームをプレイすることで手に入る。
これを装備することで、ブラスターの機能を拡張したり、性能を変化させることができる。
入手方法を確認するには、上記の通りに武器を選んで、アタッチメントを選ぶと分かる。
実弾を使う銃のようにリロードをしなくていい代わりに用意されたシステム。
熱量は溜まっているとクロスヘアの下にゲージとして表示され、どれだけ熱が溜まっているかを確認する事ができる。
射撃する事に熱が溜まり、最大まで溜まるとオーバーヒート状態となり一時的に射撃ができなくなる。
熱を冷ます(ゲージを減らす)には一定時間射撃せず(熱を増やさず)放置するか、任意のタイミングでアクティブクーリングボタン(PC:R PS4:四角ボタン XBOX ONE:Xボタン)を押すことで冷却される。
手動で冷却した場合は完全に冷めるまで射撃できなくなる。また、溜まっている熱量に関わらず冷却時間は一定。
オーバーヒートすると、強制冷却が始まりアクティブクーリング状態になる。その時、ゲージは青・黄色・斜めストライプのゾーンを縦のバーが横切る表示になる。
任意の地点で射撃ボタンを押すとゾーンによって挙動が変わる。青はその地点で冷却完了。黄色は冷却完了と同時に一定時間熱が溜まらなくなる。そして斜めストライプのゾーンで止めると失敗。ペナルティが追加され冷却を待つ必要がある。
また、射撃ボタンを押さずバーが左端まで行っても冷却完了となる。
エモートや勝利ポーズ、スキンは単にコミュニケーションやファッション等自己表現をするのに役立つものである。ゲームバランス上の性能には影響を及ぼさない。
エモートはプレイ中にモーションとセリフを再生し、コミュニケーションを取ることができる。
勝利ポーズはリザルトで表彰された時に表示されるポーズを決める。
そしてスキンは、キャラクターの衣装を変える事ができる。
自分の好みに合わせて変更し、自分のトルーパー(とヒーロー)を演出しよう。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示