wikiへのご意見はこちら
|
パルパティーン皇帝 のバックアップ(No.32)
パルパティーン皇帝は自身の強大なフォースを巧みに操り、電撃で敵の集団を鈍らせ、拘束し、強烈な攻撃を加えて一度に殲滅することができる。
特徴、アドバイス、補足
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ | 前作からの変更点 |
|
| ダッシュ速度 | 7m/s | |
| 最大ジャンプ高度 | 10m | |
| ローリング(回避) | 使用回数 | 2 |
| 移動距離 | 前後:10m 横:6.25m | |
| リチャージ時間 | 1.1s/回 | |
| ダメージ | 片手 | 14/0.3s |
| 両手 | 28/0.3s | |
| 射程距離 | 14m | |
| 連射速度換算 | 200rpm | |
| DPS | 片手 | 46.67 |
| 両手 | 93.33 | |
| スタミナ消費 | 片手 | 10%/s |
| 両手 | 15%/s | |
| スタミナ切れまでの時間 | 片手 | 10s |
| 両手 | 6.67s | |
| スタミナ回復 | ディレイ | 0.5秒 |
| 速度 | 42.5%/s | |
| ダメージ | 120 |
| 射程距離 | 18m |
| リチャージ時間 | 15秒 |
| ダメージ | 15/秒 |
| 効果範囲 | 10m |
| 効果時間 | 最大8秒 |
| リチャージ時間 | 25秒 |
| 効果範囲 | 15m |
| 効果時間 | 1秒 |
| リチャージ時間 | 20秒 |
| ダメージ | 90 |
| ライフ回復量 | 兵士 | 20 |
| ヒーロー | 100 |
| 画像 | 名称 | アンロック 条件ランク | 解説 | レアリティ別効果 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コモン | アンコモン | レア | エピック | ||||
![]() | ライトニング・リーチ | Lv2 | パルパティーン皇帝のライトニング攻撃の射程が伸びる | 攻撃射程延長 | |||
| 15% | 20% | 25% | 30% | ||||
![]() | エンハンスト・ダークオーラ | Lv2 | 「ダークオーラ」の効果範囲内に敵が3人以上いる場合、追加ダメージを与える | ダメージ増加 | |||
| 15% | 20% | 25% | 30% | ||||
![]() | ラスティング・ショック | Lv5 | 「ライトニング・ショック」が3人以上の敵に命中した場合、ショックの効果時間が伸びる | 効果時間延長 | |||
| 15% | 20% | 25% | 30% | ||||
![]() | 情けは無用だ | Lv5 | 「チェインライトニング」が追加の敵に当たるごとに、リチャージが0.25秒ずつ短縮される(最大値まで累積)。パルパティーン皇帝が撃破されると効果はリセットされる | リチャージ高速化 | |||
| 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
![]() | グローイング・ダークネス | Lv10 | 「ダークオーラ」の効果範囲が発動時間にともなって拡大するようになる | 効果範囲拡大 | |||
| 10% | 13% | 16% | 20% | ||||
![]() | ライトニング・バウンス | Lv15 | 「チェインライトニング」が、さらに多くの敵に連鎖するようになる | 最大連鎖数増加 | |||
| 1 | 2 | 3 | 4 | ||||
![]() | 二人の掟 | Lv15 | パルパティーン皇帝の両手攻撃が「ライトニング・ショック」の効果を受けている敵に対して追加ダメージを与える | 追加ダメージ | |||
| 15% | 20% | 25% | 30% | ||||
![]() | フル・コントロール | Lv20 | パルパティーン皇帝のライトニング攻撃のスタミナ消費が減る | スタミナ消費減少 | |||
| 10% | 12% | 14% | 16% | ||||
![]() | マルチ・ライトニング | Lv20 | 「ライトニング・ショック」の効果範囲が拡大する | 効果範囲拡大 | |||
| 10% | 13% | 16% | 20% | ||||
| 名称 | レアリティ | アンロック条件 |
| 皇帝 | コモン | 初期解除 |
| シス・エターナル | エピック |
| 名称 | セリフ | レアリティ | アンロック条件 |
| 憎しみをたぎらせよ | 「ヘッヘッヘ、いいぞ。憎しみをたぎらせよ」 | レア | |
| 為すべきことをせよ | 「為すべきことをせよ。躊躇するな、慈悲は無用だ」 | レア | |
| 愚かさを味わうがいい | 「今こそ、己の愚かさを味わうがいい」 | レア | |
| ダークサイドの本当の力 | 「ダークサイドの本当の力を味わうがよい」 | レア |
エモートと共通
| 名称 | レアリティ | アンロック条件 |
| 銀河皇帝 | レア | 初期解除 |
| そうだ、それでよい | レア | |
| 暗黒面を受け入れるのだ | レア | |
| 無限のパワー | レア |
パルパティーンは、ダース・シディアスの名でも知られた、銀河共和国最後の最高議長にして銀河帝国の初代皇帝である。シス卿のオーダーに属す暗黒卿で、歴史上最も強力なシスとして記録されていた。
彼は共和国やジェダイ・オーダーを内部から解体し、1,000年に渡って受け継がれてきたシスの壮大な復讐計画を実現させた。
共和国最高議長、そしてシスの暗黒卿としての立場を利用し、パルパティーンは凄惨なクローン大戦を勃発させた。彼は共和国の議長でありながら、同時に独立星系連合の影の指導者でもあった。
ドゥークー伯爵が死んだ後、パルパティーンは若きジェダイ・ナイトのアナキン・スカイウォーカーに自らの正体を明かした。スカイウォーカーの妻の命を救うと約束し、パルパティーンは強いフォースの力を持つ若者を誘惑した。
それを知ったジェダイ最高評議会は議長逮捕を試みるが失敗に終わり、スカイウォーカーは暗黒卿の新たな弟子、ダース・ベイダーとなった。間もなく、ジェダイ・オーダーの全メンバーが反逆罪に問われ、クローン・トルーパーによる粛清が始まった。
ジェダイという邪魔者を事実上の壊滅に追い込んだ後、パルパティーンは銀河帝国を建国し、2万5千年以上続いた共和国の歴史に終止符を打った。
それからパルパティーンは銀河帝国皇帝として長きにわたり君臨していたが、反乱同盟軍によって帝国は敗走。パルパティーン自身もスカイウォーカーに敗れ第2デス・スターで散ったはずだが・・・?
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示